離婚にお悩みの方へご案内
当事務所が行う離婚サポート
夫婦間で離婚の話が
まとまった
公正証書作成
公正証書とは、いわゆる離婚協議内容を法律にしたがって作成する公文書のことです。強制執行を確保するためにも公正証書にすることがおすすめです。
公正証書は公証人が作成するものなので、当事務所では公正証書の原案を作成し、公証役場へ付き添います。
夫婦間で離婚の話が
まとまらない
離婚調停申立書作成
離婚の協議内容がまとまらず離婚調停をすることになった場合、離婚調停申立書を作成します。
当事務所では、高い費用が必要な弁護士への依頼をせず、ご自身だけで離婚調停に出頭することをおすすめしています。ご自身だけで調停をうまく進められるようサポートしています。
財産分与(不動産名義変更)
離婚協議の結果、不動産(土地・建物)を譲り受けることになた場合には、財産分与として不動産の名義変更をします。速やかに名義変更を行わないとトラブルになりかねません。
当事務所の離婚サポートは
最低限の費用で済みます
当事務所の業務料金をご案内いたします。
当事務所は、"○○円〜"という曖昧なご案内はいたしません。すべて定額制で承っております。
後から追加請求が発生したり、ご依頼時に提示したときと異なる料金を請求するなど一切いたしません。
また、慰謝料請求後の成功報酬もいただいておりませんので、最低限の費用で済むよういたしております。
- 公正証書作成
- 77,000円(税込)
+公証人手数料
離婚の話がまとまった際の離婚の公正証書を作成いたします。離婚における財産分与や慰謝料、養育費などの離婚契約の内容を書き記します。
公証人手数料は、公正証書の内容によって決定しますので、作成前に確定できません。越谷公証役場や春日部公証役場へ行く際は、付き添いも承っております。
なお、各種書類取得の費用は料金に含みます。
- 離婚調停申立書作成
- 55,000円(税込)
離婚の協議がまとまらない場合の離婚調停の申立書を作成いたします。
弁護士をたてる方もいらっしゃいますが、高い費用をかけずにご自身で出頭することも十分可能なよう、弁護士ではないので代理人にはなれませんが、調停の場での対応などサポートいたします。

不倫の慰謝料請求も定額制
相手の不倫の事実があれば、不倫された側は、配偶者と不倫相手に対して慰謝料を請求することができます。慰謝料請求の方法は複数ありますが、当事務所では内容証明で送付して請求します。
- 不倫の慰謝料請求
- 55,000円(税込)
当事務所では不倫 慰謝料の300万円と業務料金55,000円を内容証明にて相手方に請求します。内容証明はおおよそ4~5枚作成いたします。


離婚費用を最低限に抑えたい方、
弁護士に依頼を決める前に、
一度ご相談ください。
当事務所の離婚サポート
- 1
- 財産分与などの離婚協議を公文書に離婚の公正証書作成
- 2
- ご自身だけで出頭するためのサポートも離婚調停申立書作成
- 3
- 内容証明書作成・成功報酬なし不倫の慰謝料請求
離婚を司法書士に相談すること
「離婚は弁護士に相談すること」と思われがちですが、司法書士でも離婚のサポートをすることができます。
司法書士は離婚に際して、おふたりで決めた約束事・取り決めを離婚協議書(離婚合意書)を作成しサポートいたします。おふたりの意見がまとまらず離婚の合意が困難になった場合の調停においては、離婚調停申立書を作成してサポートいたします。
弁護士と異なり、離婚調停の同席や離婚裁判の代理人となることはできませんが、司法書士として最大限サポートいたしております。
特に費用面で当事務所では、弁護士に依頼されるときと比較しますと何分の1にもなります。安心の定額制で成功報酬も一切ありません。
たとえば、不倫の慰謝料請求を弁護士に依頼した場合、数十万の手付金に加え、支払われた慰謝料の10~20%を支払うことになります。
しかし、当事務所の場合は55,000円(税込)です。たとえ慰謝料が300万円支払われたとしても、それ以上に請求することはありません。
司法書士にはできないことがありますが、あなたの離婚問題は弁護士ではなく当事務所で解決できるかもしれません。
当事務所では、離婚することではなく、離婚後の新しい生活を応援しています。
代表の紹介

当事務所をご覧いただきまして誠にありがとうございます。代表の美馬克康(みま かつやす)と申します。
街の法律家として、公正証書による離婚、離婚調停申立書作成、財産分与や慰謝料についてのサポートを行っております。
司法書士・行政書士でできる最大限のサポートを最低限の費用で済ませられる他にはない事務所です。
困ったことがあれば真っ先にご相談いただけるような存在を目指し、お客様に最大限のサービスを提供できるよう日々邁進してまいります。
敷居の低い司法書士・行政書士事務所として気軽にご相談いただけますので、遠慮なくご連絡ください。
代表紹介
当事務所が選ばれる理由
-
便利な駅近
せんげん台駅より1分当事務所は、せんげん台駅より1分の駅近でどなたでもお越しいただきやすい立地です。また、土日祝日も営業していますので、いつでもご相談いただけます。何かあればすぐに駆けこめる、敷居の低い司法書士・行政書士事務所ですから、お気軽にご相談ください。
-
低価格・定額制
安心の明朗会計当事務所では、「いくら〜」などの不明確な料金提示はいたしません。明朗会計の「定額制」でご案内しております。また、当事務所のご提示費用にご納得いただいてから、正式にご依頼いただく形となりますので、ご安心ください。
-
お客様に寄り添う
親身な対応ご不安の多いなかご相談していただく立場として、わかりやすく、丁寧なサービスを心がけております。 馴染みのない言葉や、お客様がわからないことがありましたら、ご納得するまで説明いたします。お客様の立場に立った親身な対応をお約束します。
ご相談の流れ
- 1
お問い合わせ
電話(048-970-8046)またはお問い合わせフォームよりご連絡ください。
急なご相談でも問題ありません。お気軽にお尋ねください。 - 2
ご相談・ご依頼
当事務所にお越しいただき、ご困りの状況をお聞かせください。
当事務所は東武スカイツリーラインせんげん台駅西口1分の駅近です。当事務所へお越しいただける時間は、事前予約で早朝7時から夜21時まで承っております。お出かけ前やお勤め前にお立ち寄りください。 - 3
離婚・慰謝料請求など手続き
お見積もり内容にご納得いただけましたら正式にご依頼ください。ご不明な点、ご不安な点は、どんどんお尋ねください。丁寧にどなたでも分かるよう何度でも説明させていただきます。
ご依頼となりましたら、迅速にお手続きを行います。
離婚費用を最低限に抑えたい方、
弁護士に依頼を決める前に、
一度ご相談ください。
当事務所の離婚サポート
- 1
- 財産分与などの離婚協議を公文書に離婚の公正証書作成
- 2
- ご自身だけで出頭するためのサポートも離婚調停申立書作成
- 3
- 内容証明書作成・成功報酬なし不倫の慰謝料請求

当事務所のお約束
当事務所では、以下のことをお約束いたします。
- お客様のお話を十分に最後までお聞きいたします。
- お客様がご納得なされるまで、十分にご説明させていただきます。
- お客様と共に、よく考え、妥当な最善の職務をさせていただきます。
- お客様に、親切かつ優しく応対させていただきます。
- 万一、お客様にご不満がございましたらアフターサービスに徹します。

後悔しないための離婚
後悔しない離婚をするために、知っておくべき離婚についての解説です。ぼんやりと離婚をお考えの方も、本気で離婚をしたいという方も、後悔しないためには必ず知っておくべきことですので、ぜひ一度ご覧ください。
- 重い精神病・婚姻の破綻 専門解説を読む
- 悪意の遺棄の証拠・3年以上生死不明 専門解説を読む
- 浮気・悪意の遺棄 専門解説を読む
- 離婚実行 専門解説を読む
- 離婚の方法 専門解説を読む
- 離婚の条件 専門解説を読む
